各種お問い合わせはこちら

私たちについてABOUT US

人にやさしい技術を
提供する企業を目指して。

八興システムズでは、お取引先様はもちろんのこと、
プロジェクトに携わる皆さま、
そして、”働く仲間”に対し、思いやりの心を持ち、
システムを通じて社会に貢献していきます。

ごあいさつGREETING

代表取締役 熊澤 隆之

株式会社八興システムズは2013年6月に有限会社八興製作所から分社独立し、10年目を迎えております。
設立から本日に至るまでに感じましたのは、人とのつながりの大切さです。
短い期間の間でも山あり谷あり様々なことがありましたが、その都度お客様にご協力頂き、また社員の頑張りもあって、現在の八興システムズがあります。

移り変わりの早いIT業界において、会社が存続して来られたのは、お客様・社員・家族の支えによるものだと思っております。
この節目の年を迎えるにあたり、改めて心より御礼申し上げます。

さて、弊社設立時に「人にやさしい技術の会社」をテーマに掲げましたが、現在はその一部である「社員にやさしい会社」として、社員に出来ることは何かを考え取り組んでおります。
働き方改革が叫ばれる昨今にあって、「働き方」「働く環境」など、より良い労働条件や選択肢を提供し、ひいては仕事・休日を問わず社員には有意義な人生を送ってもらいたいと思い、弊社理念でも御座います「七転び八起き」の精神で考え実行しております。

幸いなことにこの姿勢によって弊社の離職率は極めて低い水準を維持しており、業界の宿痾であった長時間労働が減少する事で組織の生産性が向上しております。
社内の良好な人間関係・チームワークを武器にお客様へ高い技術力・人間力を提供する事でご恩返しが出来るものと確信致します。

私の座右の銘は、「感謝には感謝で返す」です。
まだまだ至らない点もたくさんありますが、今後更なる成長を続け、たくさんの「ありがとう」を積み重ねて行き、お客様、社員に対し貢献できるよう邁進してまいります。

SDGsについてABOUT SDGs

SDGsは、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げられた「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
八興システムズでは、SDGs達成を重要な課題と位置づけ、持続可能な開発を実現するために、以下の取組を行っています。

SDGs

八興システムズのSDGsへの取り組み

2020年から小学校で必修化されるなど、プログラミング教育が注目されています。
私たちは、健常者はもちろんのこと、障がい者も健康的な生活を送れるように、プログラミング体験を中心とした福祉活動に取り組みます。
具体的な取り組みとして、出雲市内の障がい者支援施設にて子供向けプログラミング教室を計画中です。

採用・人事評価では、性別や国籍による差別は行わず、あらゆる人が活躍でき、個々人がよりよい生活を送れるよう取り組んでいます。
具体的な取り組みとして、採用や社内評価で国籍、性別、学歴などによる差別は一切しておらず、多くの高卒者(専門卒、大学中退者も含む)が正社員として就業しており、あらゆる人が活躍できる環境を整えています。

一人一人のIT技術者の力で強靭なインフラ構築、包括的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの促進を図ることに貢献できるよう取り組んでいます。
様々なIT技術を駆使して社会に役立てるよう縁の下の力持ちとして業務を行っています。

地方拠点を構え、そこで生活している人たちと共に歩んでいけるように取り組んでいます。
具体的な取り組みとして、島根県出雲市に事業所を構えて市内や島根県内で仕事に就きたい人を採用し、出雲市そして島根県のITの発展に貢献していきます。

出雲事業所についてABOUT IZUMO

出雲
2022年3月。島根県出雲市に八興システムズ出雲事業所を設立しました。
社員が家庭の都合で出雲市に住んで仕事をしたいという申し出があったことがきっかけで、社長と営業部長が現地視察をした際にいろいろな縁ができ、出雲に事業所を構えることとなりました。
出雲
出雲
出雲
2023年4月から現地新卒者を採用し、本格的に運営していきます。
小学校や障がい者支援施設にて子供向けプログラミング授業(ボランティア)を計画しています。
5年後に出雲市内で自社社屋を建てるのを目標としています。